田尻歴史館(旧谷口家吉見別邸)を探る

<近代化遺産全国一斉公開2022は終了しました>
たくさんのご来場ありがとうございました。
各施設の日頃の公開情報等については、各ページの問合せ先にご確認ください。

企画名 田尻歴史館(旧谷口家吉見別邸)を探る
種別 その他
企画概要 7月30日にリニューアルオープンした田尻歴史館の見学管と工事担当者による説明会を開催。説明会では耐震補強等保存修理工事(令和元年6月~令和4年6月)の概要や工事により判明した点を解説する。
実施期間 令和4年11月3日(木)
14時30分~16時00分
所在地 大阪府泉南郡田尻町吉見1101番地1
交通 南海本線吉見ノ里駅下車、徒歩5分
料金 有料(1,000円)
事前予約 必要
注意事項 受付期間:10月8日(土)~10月28日(金)
問合せ先 田尻町教育員会 社会教育課
shakyo@town.tajiri.osaka.jp

TEL:072-466-5029
関連URL https://www.town.tajiri.osaka.jp/gyoseijoho/shisetsu/tajirirekishikan/index.html
近代化遺産概要 明治33年に大阪合同紡績を興した谷口房蔵が、谷口綿布工場に隣接する別邸として大正6年に建設したもの。大阪府指定有形文化財。