三池炭鉱宮原坑

| 名称 | 三池炭鉱宮原坑 |
|---|---|
| 指定/登録 | 国指定重要文化財・史跡 世界文化遺産 |
| 種別 | 鉱業 |
| 公開期間 |
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始を除き常時公開 9時30分~17時(入場は16時30分まで) |
| 所在地 | 〒836-0875福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3 |
| 交通 | ①JR鹿児島本線・西日本鉄道天神大牟田線大牟田駅から西鉄バス15番・25番系統で早鐘眼鏡橋バス停下車、南へ徒歩10分 ②レンタサイクル(大牟田駅東口大牟田観光プラザ又は西鉄大牟田駅) ③九州新幹線新大牟田駅からは西鉄バス55番系統で大牟田駅前まで移動し、①に乗り継ぎ |
| 料金 | 無料 |
| 事前予約 | 不要(団体の場合、スムーズな対応のため事前のご連絡をお願いします。) |
| 注意事項 | |
| 問合せ先 |
大牟田市役所 世界遺産・文化財室 Eメール:e-sekaiisan01@city.omuta.fukuoka.jp TEL:0944(41)2515 ※団体見学の事前連絡は、大牟田市役所観光おもてなし課(0944(41)2750)にお願いします。 TEL:大牟田市役所 世界遺産・文化財室0944(41)2515、観光おもてなし課0944(41)2750 |
| 関連URL | https://www.miike-coalmines.jp/miyanohara.html |

