旧大鋸屋小学校体育館
<近代化遺産全国一斉公開2022は終了しました>
たくさんのご来場ありがとうございました。
各施設の日頃の公開情報等については、各ページの問合せ先にご確認ください。
名称 | 旧大鋸屋小学校体育館 |
---|---|
指定/登録 | 国登録有形文化財 1929(昭和4)年完成の体育館は、希少な戦前の木造学校建築で、1990(平成2)年からは地域のスポーツセンターとして活用されています。その中に県内でも珍しい昭和天皇・皇后の御真影や教育勅語を収めて復元したかつての奉安所があります。 |
種別 | 官公庁舎・公共施設 |
公開期間 |
10月1日(木)から11月30日(月)まで 9:00~16:00 |
所在地 | 富山県南砺市大鋸屋125他 |
交通 | 最寄バス停「大鋸屋上口」より徒歩2分 「大鋸屋上口」までJR新高岡駅より世界遺産バス45分、JR城端駅より同5分 |
料金 | 有料:維持協力費500円 |
事前予約 | |
注意事項 | |
問合せ先 |
大鋸屋地域づくり協議会 TEL:0763-62-2321 |
関連URL | https://ogaya-kc.7104.info/ |