三角旧港(三角西港)施設(国重要文化財)
<近代化遺産全国一斉公開2022は終了しました>
たくさんのご来場ありがとうございました。
各施設の日頃の公開情報等については、各ページの問合せ先にご確認ください。
名称 | 三角旧港(三角西港)施設(国重要文化財) |
---|---|
指定/登録 | ・世界文化遺産登録「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」他、三角西港内施設16ヵ所が国登録有形文化財、国重要文化財へ登録、1カ所が市指定文化財 |
種別 | 交通 |
公開期間 |
・年間を通して常時公開。※旧三角海運倉庫(レストラン)は火曜定休。 ・公園内は常時公開。園内施設の公開時間は、午前9時頃~17時。 |
所在地 | 宇城市三角町三角浦 |
交通 | JR三角線、三角駅より車で5分。松橋インターから天草方面へ車で45分 |
料金 | 龍驤館:大人200円、子ども100円 他は無料 |
事前予約 | |
注意事項 | |
問合せ先 |
宇城市教育委員会文化スポーツ課文化財世界遺産係 TEL:(0964)32-1954 |
関連URL |