岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館

| 名称 | 岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館 |
|---|---|
| 建設・製造年 | 明治44年 |
| 指定/登録 | 重要文化財 |
| 種別 | 商業・店舗 |
| 概要 | 盛岡銀行は明治29年に開業しました。当建造物は明治44年に盛岡銀行の本店行舎として落成したもので、明治を代表する建築家辰野金吾と葛西萬司による設計です。外壁は赤煉瓦タイルの壁面に花崗岩の帯を廻らし、1階にはまぐさ石を、2階の窓にはアーチを用い、コンソールやアーチなどの要所にも花崗岩を利用しています。屋根は銅板葺でドーム部分のみスレート葺とし、ドーマー窓等を施しています。内部は営業室及びロビーを吹き抜けとし、2階に回廊を廻らせた造りです。付け柱を用い、天井に漆喰によるモチーフを施すなど豪華な内装で古典的な雰囲気を醸し出しています。 |
| 公開期間 |
外観のみ |
| 所在地 | 盛岡市中ノ橋通1-2-20 |
| 交通 | |
| 料金・見学 | |
| 事前予約 | |
| 注意事項 | |
| 公開状況 | 外観のみ |
| 問合せ先 |
岩手銀行中ノ橋支店 TEL:019-654-5571 |
| 関連URL | http://www.iwatebank.co.jp/restroom/legacy/nakano/index2.html |