静岡市役所本館

| 名称 | 静岡市役所本館 |
|---|---|
| 建設・製造年 | 昭和9年 |
| 指定/登録 | 国登録有形文化財 |
| 種別 | 官公庁者・公共施設 |
| 概要 | 昭和9年(1934)に建造され、鉄筋コンクリート造4階建の建物の上に2層の塔屋を重ね、塔頂にドームをのせ高さ42.4mとしています。外壁は象牙色のタイル貼りで、各所にテラコッタが用いられています。ポーチからホールにかけて大理石の階段を上がり、さらにもう一度階段を上がって1階となります。塔屋や望楼部分などに、特に優れたスペイン風のデザイン上の工夫が見られます。同じ設計者による建築に、鉄筋コンクリート造5階建で和風瓦屋根の静岡県庁(昭和6年)や静岡三十五銀行本店(昭和6年)があります。 |
| 公開期間 |
一階のみ一部公開 |
| 所在地 | 静岡市追手町5-1 |
| 交通 | JR静岡駅下車 徒歩10分 |
| 料金・見学 | |
| 事前予約 | |
| 注意事項 | |
| 公開状況 | 一階のみ一部公開 |
| 問合せ先 |
静岡市役所 TEL:054-254-2111 |
| 関連URL |