住友化学愛媛工場歴史資料館

| 名称 | 住友化学愛媛工場歴史資料館 |
|---|---|
| 建設・製造年 | 明治34年 |
| 指定/登録 | 国登録有形文化財 |
| 種別 | 鉱業 |
| 概要 | 明治34年9月、住友銀行新居浜出張所が支店に昇格したときに新築されました。惣開地区は、明治21年の惣開製錬所の操業を皮切りに鉱山関係の諸施設が建設され開けました。近くには、同じ年に建築された旧住友病院も現存しています。別子開坑300年を記念して住友化学歴史資料館として改修されました。 敷地内には、広瀬宰平が別子開坑200年の喜びを記した「総開之記」碑(高橋泥舟書)も建っています。 |
| 公開期間 |
|
| 所在地 | 愛媛県新居浜市惣開町5-1 |
| 交通 | バス停「住友病院前」から徒歩約15分 ※駐車場はありません |
| 料金・見学 | |
| 事前予約 | |
| 注意事項 | |
| 公開状況 | 一般公開は行っておりません。(工場敷地外からの外観見学は可能です。) |
| 問合せ先 |
住友化学㈱愛媛工場 TEL:0897-37-1711 |
| 関連URL | http://www.city.niihama.lg.jp/kanko/36/sumitomorekishi.html |