講座「北後志の歴史的建造物とその活用」講師:角幸博氏(文化庁 令和5年度文化庁文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業)
企画名 | 講座「北後志の歴史的建造物とその活用」講師:角幸博氏(文化庁 令和5年度文化庁文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業) |
---|---|
種別 | その他 |
企画概要 | 地域住民対象の連続講座の2回目。 ニッカウィスキー等、歴史的建造物の価値や活用についての講座。 |
実施期間 |
10月7日(土 14時~15時30分 |
所在地 | 小樽芸術村 旧三井銀行小樽支店 (小樽市色内1丁目3-10) |
交通 | バス約3分[小樽駅前バスターミナル④]「(9)天狗山ロープウェイ線」行きに乗車、「小樽芸術村」で下車。 |
料金 | 有料700円 |
事前予約 | 定員50名 小樽芸術村へ電話またはメールで予約 |
注意事項 | |
問合せ先 |
小樽芸術村 TEL:0134-31-1033 |
関連URL | |
近代化遺産概要 |